静岡県藤枝市でフットケア・ボディメンテナンスサロンを経営しています、Foot .Body.Maintenanceミッツです!
本日のブログでは、当サロンの代表である三林が、静岡市立清水桜が丘高校(旧清水商業高校)サッカー部様にて足のセミナーを開催しましたのでご紹介させて頂きます!
清水桜が丘高校サッカー部は、
名波 浩 選手
川口 能活 選手
小野 伸二 選手
など、多くのJリーガーを輩出しており、Jリーグが始まる前から全国大会で優勝している伝統あるサッカーチームです。
今回開催した、足の勉強会〜パフォーマンスアップや怪我予防の為に〜 では、主に自爆型の怪我を予防するための方法を、足に焦点をあててお話させて頂きました。
人とぶつかるなど、接触を伴う怪我を防ぐのはとても難しいですが、非接触型の自爆型の怪我は、怪我する本人の身体の使い方が大きな要因となりますので、怪我をしない動き方はとても重要です。
勉強会では、当サロンの【自分の足の状態 記録用紙】を使用し、27項目のチェックリストを確認しながら、選手1人1人が自分の足について考えられる時間となっております。
選手の中には、怪我予防だけでなく、慢性的な痛みを抱えていたり、疲労が全然取れないなど、身体の悩みを抱えている選手もいます。チェックリストと自分の状態を鑑みながら、「足に原因がある」と実感でき、解決への糸口を掴める勉強会です。
これは、スポーツをしている学生だけでなく、大人の方も。
・肩こりや首こり
・腰痛
・膝痛
・転倒やつまずき
・足が疲れやすいor疲れが取れない
などの悩みを抱えており、27のチェック項目は上記の悩みを解決できる糸口となります。
ぜひ、当サロンで足の相談をしてみませんか??
皆様のご予約をお待ちしております!